未成年でも脱毛してキレイな肌を手に入れたい!
このサイトは、未成年で脱毛サロンに通いたいけど、親にバレずに通うことはできるの?と思っている中学生・高校生・大学生の女子に、おすすめの脱毛サロンを紹介しています。
10代のうちにキレイな肌を手に入れて、素敵な20代を迎えたいですよね(^_-)-☆ そんな女子はぜひ参考にしてくださいね。
【もくじ】
自己紹介
はじめまして、アヤです(^^♪ 都内の女子高校に通う3年生です。毎日いくら寝ても眠くって、数学の授業中によくウトウトしてしまうんです。
で、とつぜん身体が「ビクッ!」となって目が覚めると、よだれを垂らしてて友達に笑われちゃいます(;・∀・)
「彼氏ほしい〜」が口癖なんですが、女子校だしそんな簡単にできるわけがなく、「お金も欲しい〜」って言ってるだけでバイトもしていません。
高校生だけど、脱毛したい
そんなわたしなんですが、悩みがあって・・・それは毛深いってことです( ゚Д゚)
中学、高校と女子校だし、彼氏もずっといないんでムダ毛のことあんまり気にしてなかったんですが、来年からは大学に行く予定です。
共学の大学に志望なんで男子の視線が気になるし、アパレルショップでアルバイトもやってみたいので、やっぱりムダ毛をなんとかしたい!
夏に友達と海やプールに行くときはカミソリで剃っているんですが、次の日のお昼にはチクチクしてしまいます。それがすごく嫌で、気になってしまうんですよね。
だから、思い切って脱毛サロンに通ってみようと思ったんです。大学生まであと1年近くあるので、いまのうちにキレイな肌を手に入れたい!
自分に自信をつけて、「彼氏作ってやる〜!」って思ったんです(*ノωノ)
でも、わたしはまだ未成年で親にも相談してないし、おカネも無いのに脱毛サロンになんて通えるのかしら?
と、心配になったので、未成年でも親にバレずに脱毛サロンに通えるのかをしらべてみました。
未成年が脱毛サロンに通うには親の同意書が必要
で、しらべたら未成年でも脱毛サロンに通うことはできるんですが、契約の時に親の同伴か同意書が必要でした。(同伴できない場合は、同意書でOKのサロンがほとんどです。)
なので、未成年が親にバレずに脱毛サロンに通うことはできません。
本当は親にバレずにこっそり脱毛できたらいいんですけどね・・・ちゃんと自分の気持ちを伝えて、親にわかってもらう必要がありますね。
同意書を友達に書いてもらえば?って思うかもしれませんが、脱毛サロンから親に確認の電話が入ります。だから友達などに書いてもらうのはやめたほうが良いですよ。
脱毛サロンのこと、親にどうやって理解してもらう?費用は?
お父さんやお母さんが学生だった頃って、いまみたいに脱毛サロンが一般的じゃなかったと思うんですね。しかも、いまより相当料金が高かったと聞いたことがあります。
でも、いまは脱毛サロンに通うのって、珍しいことじゃないですよね。それに、料金が安いプランもあるし。
脱毛サロンに通う学生の70%以上が通っていると言われている「ミュゼプラチナム」では、100円で両ワキとVランの脱毛が通い放題できちゃいます(^^)/
なので、親に脱毛サロンに通うのを理解してもらう作戦を考えました。
- 母親も一緒に誘う
- 自己処理は危険がいっぱい
お母さんと普段から仲が良いなら1番目の「母親も一緒に誘う」方法がいいかも^^
「わたし脱毛サロンに通いたいんだけど、ミュゼなら100円でワキの脱毛が通い放題だから、お母さんも一緒に行かない?」
って言ってみると喜ぶかも。母親だって脱毛に興味があるけど、年齢の事を考えると恥ずかしいなって気持ちがあるはず。でも、娘といっしょなら行きやすいと思うんです。しかもミュゼなら100円だし!
で、お母さんが脱毛サロンを気に入ってくれたら、他の部位の脱毛料金も出してもらえるかもしれませんよ笑。
でも、いっしょに脱毛サロンに行くような感じじゃなければ、自己処理は危険だというのをアピールしてみるのもありです。
カミソリや毛抜きなどを使って自分で処理していると、ムダ毛が毛穴に埋もれて黒いブツブツが目立つし、肌が傷ついて全体的に黒ずんで汚くなってしまいます。
なので、お母さんへこんな風に言ってみてはどうかな?
「ムダ毛の自己処理で汚い肌になりたくないので、脱毛サロンに通いたいのね。クラスの友達もみんな行ってるよ。費用は自分で出すから。」
で、OKならミュゼの100円脱毛に通うってのもありかと思います。
それでもダメなら、お母さんの学生時代には無かったSNSを持ち出すしかないわね。
SNSで拡散される怖さってのは、お母さんもきっとわかってるはずだから、「わたしが毛深いのは遺伝だから仕方がないけど、わたしのムダ毛の事をSNSでディスられたら学校に行けなくなっちゃう(涙)。」と泣きながら言ってみてもいいかも( ;∀;)
未成年におすすめの脱毛サロン
ミュゼは全国に190店舗以上ある国内最大級の脱毛サロンです。全国どの店舗でも利用できるので、進学や就職で住む場所が変わってもちかくのサロンに通えますよ♪
キャンペーン脱毛がとにかくお得!両ワキとVライン脱毛が1年間通い放題で50円です。
しつこい勧誘は一切ないので安心だし、未成年の脱毛にはいちばん通いやすいと思いますよ^^
高校生、大学生のほとんどは、ミュゼで脱毛をはじめてるみたいです。
年齢制限 | なし。 両ワキとVラインの通い放題は16歳以上が対象で、15歳以下は6回までとなります。 |
---|---|
親の同伴 | 同伴できない場合は同意書でOK |
同意書 | ダウンロードはこちら |
キレイモは最大67,900円もお得になる学割プランがあります。学生のうちに申し込んでおけば、卒業して社会人になっても学割料金でOKですよ♪
予約が取りやすく、施術時間が短いので、他のサロンからのりかえる人が多いそうです。また、のりかえで最大50,000円も割引してもらえるので、全身脱毛するならかなりお得ですよ。
年齢制限 | なし |
---|---|
親の同伴 | 同伴できない場合は同意書でOK |
同意書 | ダウンロードはこちら |
シースリーは全身脱毛が永久保証されているので、施術後にムダ毛が生えてきても何度でも通うことができます。
全ての部屋が完全個室でリラックスできるし、月額5,800円から全身脱毛ができるので、長い目で見ると安いと思いますよ。
年齢制限 | なし。 |
---|---|
親の同伴 | 同伴できない場合は同意書でOK |
同意書 | ダウンロードはこちら |
銀座カラーは学割最大50,000円のほかに、未成年限定で「都度払い」ができます。1回3,500円から脱毛ができるので、一括払いや毎月払いが難しくても脱毛デビューできちゃいます。
全身脱毛は年間最大8回通えるので、他のサロンよりも早く脱毛効果がありそうですね。
年齢制限 | 16歳以上で2回以上生理が来ていること |
---|---|
親の同伴 | 同伴できない場合は同意書でOK(※「都度払いキャンペーン」は同伴も同意書も不要です) |
同意書 | ダウンロードはこちら |
ディオーネは3歳の子供でも脱毛できる「ハイパースキン脱毛」という方法を採用しています。敏感肌でもほとんど痛くなくて、温かみを感じる程度だそうです。
使っているジェルは美肌効果もあって、親子で通っている人が多いみたいですよ。
年齢制限 | なし |
---|---|
親の同伴 | 同伴できない場合は同意書でOK |
同意書 | ダウンロードはこちら |
同意書の記入方法は?
初回のカウンセリング時に親が同伴できない場合は、どの脱毛サロンも同意書が必要です。ミュゼを例に、書き方の例を紹介しますね。
いちばん上の部分は両親どちらかの情報です。印鑑を忘れると、契約できなくなるので注意してくださいね。
真ん中は子供の名前、住所、生年月日です。いちばん下は、脱毛のコースや金額の上限を指定する場合のみ記入します。指定が無ければ記入しなくてもOKですよ。
自分の名前も含めて、ぜんぶ親に記入してもらってください。
自分の名前くらい自分で書きたくなってしまいますが、親に書いてもらわないと同意書が無効になってしまいます。
家にプリンターがなくて同意書を印刷できない場合
コンビニで印刷できるサービス(有料)がありますよ。各コンビニの印刷方法は下記より公式サイトを確認してくださいね。
同じ内容を白い用紙に書いてもOK
家にプリンターがなくてコンビニの印刷も大変そうな場合は、同じ内容を真っ白の紙に書いても大丈夫です。
各脱毛サロンの同意書のページをまとめたので、画面を見ながら写してくださいね。
ミュゼ | 同意書はこちら |
---|---|
キレイモ | 同意書はこちら |
シースリー | 同意書はこちら |
銀座カラー | 同意書はこちら |
ディオーネ | 同意書はこちら |
脱毛サロンと医療脱毛クリニックの違いは?
脱毛サロンを探していると、医療脱毛クリニックのサイトも出てくると思います。違いを簡単に説明しますね。
脱毛サロンと医療脱毛は、どちらも肌に光を当てて脱毛するのですが、その光の強さが違います。
- 脱毛サロン・・・光(フラッシュ)脱毛
- 医療脱毛・・・レーザー脱毛
と呼ばれ、医療脱毛のほうが脱毛サロンよりも強い光で脱毛していきます。なので、脱毛が完了するまでの期間は短いんですが、光が強いのでけっこう痛みがあります。またレーザー脱毛は医療行為のため、医師のいるクリニック(病院)でしか施術を受けることができません。
医療脱毛は肌へのダメージが強く、肌トラブルになる場合もあるので、脱毛が初めてだったら脱毛サロンのほうが良いんじゃないかと思いますよ。それに、医療脱毛の料金は、サロンの2倍くらいしてしまいます。
全身脱毛が完了するまでの期間と料金は?
全身脱毛の場合は、脱毛サロンも医療脱毛も基本的に2か月に1度のペースで脱毛を受けます。なので、1年に6回施術を受けた場合の、脱毛完了までの期間と料金を比べてみますね。
脱毛完了まで | 脱毛サロン | 医療脱毛 |
---|---|---|
回数 | 12回 | 6回 |
期間 | 約2年 | 約1年 |
料金 | 20〜30万円(注1) | 30〜40万円(注2) |
(注1)脱毛サロンの料金は、ミュゼプラチナム、キレイモ、シースリー、銀座カラー、ディオーネを参考にしています。
(注2)医療脱毛の料金は、湘南美容クリニック、リゼクリニック、アリシアクリニックを参考にしています。
料金に関しては、学割やのりかえ割引などは考慮していないので、利用すれば脱毛サロンはもっと安くできると思います。
でも、ぜったいに1年以内に全身脱毛を完了させなければ!って思った場合は、医療脱毛しかないと思います。
全国展開している大手の医療脱毛クリニックも紹介しておきますね。
未成年におすすめの医療脱毛クリニック
![]() |
湘南美容外科クリニックは、全国に76院ある国内最大手の医療脱毛クリニックです。治療実績は270万件もあるそうですよ。最新の機械が3種類あって、肌のタイプや部位によって使い分けるそうです。 |
|
![]() |
リゼクリニックは医療脱毛では珍しい女性専用のクリニックです。女性脱毛のスペシャリストが痛みをなるべく抑えて施術してくれますよ。脱毛による肌のトラブルは、完全無料で治療してもらえます。 |
|
![]() |
アリシアクリニックは、学割やのりかえ割、誕生日特典などのお得なキャンペーンがあるので、うまく利用すると比較的安く脱毛できるかも。白を基調としたクリニックは、居心地が良さそうですよ。 |
なるべく安く全身脱毛する方法は?
中学、高校、大学生の未成年が初めて脱毛するなら、ミュゼプラチナムがおすすめです。100円で人気部位の両ワキとVラインが、ツルツルになるまで通い放題ですからね。
でも、両ワキとVラインの脱毛が終わったあとにミュゼで全身脱毛しようとすると、割高になってしまいます(*‘∀‘)
各脱毛サロンの全身脱毛の料金を比較してみましょう。
【全身脱毛の料金】
脱毛サロン名 | 全身脱毛料金(12回) |
---|---|
ミュゼプラチナム | 283,500円 |
キレイモ(学割) | 202,900円 |
シースリー | 340,000円 |
銀座カラー(学割) | 245,000円 |
ディオーネ | 360,000円 |
料金は上記のようになって、キレイモで学割を利用するのが最安値です。
なので、ミュゼで両ワキとVラインの脱毛が完了した後、キレイモの「のりかえ割」を利用するのがベストです^^
キレイモの学割を利用した全身脱毛は12回で202,900円ですが、のりかえ割を利用すればそこから最大50,000円割引になります。
さらに、キレイモの全身脱毛コースから両ワキとVラインを除けば、その分更に安くなりますよ♪
ミュゼの100円キャンペーンで脱毛している間にバイトしてお金を貯めて、ワキとVラインがツルツルになったらキレイモの全身脱毛へ通いましょう!
これがいちばん安く全身脱毛する方法ですよ(^^♪
高校生の脱毛サロン体験談&口コミ
ミュゼの両わきとVライン脱毛が快適!
(埼玉県在住:16歳高校2年生)
友達とランチのお店を決めるためホットペッパーをパラパラと見ていたところ、ミュゼの脱毛の広告が目に留まりました。
エステでの脱毛がかなり安くなっているということは知っていたけど、こんなに安いなんて、ちょっと驚きました。ワキ脱毛通い放題でワンコイン以下なんて!
自分ひとりで行くのは勇気が必要だったので、友達を誘ってみたら超乗り気。母に話したら「自分のおこずかいで通うならいいよ」と許してくれました。
嬉しくなって、さっそく電話で予約をして友達と一緒に行って説明を聞きに行きました。
あんまり勧誘とか多そうだったらやめようねって言っていたんだけど、説明してくれたお姉さんは淡々とシステムや料金の説明をしてくれただけで、全然しつこくなく、むしろ「説明だけしてる」って感じでした。
安心した私も友達もすぐにその場で契約し、もうその場で初回の予約を入れてました。
普通の毛の量であれば12回くらい通えば両脇とVラインのムダ毛はほとんどなくなるとの説明でした。
私は毛が濃いほうなのでそれより多く通わないといけないだろうなと思ったんですが、通い放題なので回数オーバーしてしまうんじゃないかという心配はないのが良いですね。
実際に脱毛が終わった後の話になりますが、私が満足いくまでは18回もかかりましたよ笑。
サロンの様子ですが、内装もスタッフの方のユニフォームも白を基調としていて、清潔感と高級感があり、「これからキレイになるんだな」ってテンションの上がるものでした。
学校の帰りに行くことが多かったのですが、ワキだけであれば30分以内に終わるし、楽しく通ってました。
ワキの毛がほとんどなくなってからの楽さは天国です。「なんでもっと早く通わなかったんだろう」って思いました。
ワキのムダ毛を気にしなくてもいいって本当に最高です。急に半そでを着ることになっても怖くない。彼からの急のお誘いにもいつでも乗れるんですもんね。
今までの苦労は何だったんだろうって思います。
この楽さに気づいてしまった私は、「次にどこの部位にしようかな?」と違う部位の脱毛も検討中です(お金はどうするの?笑)。
ちなみに一緒に行った友達は、すでに両ヒジ下と両ヒザ下を追加契約していましたよ(お母さんが費用を出してくれたそうです)。
ラクとキレイが両方叶っちゃう脱毛って、高校生のうちに早めにやっておいたほうが良いですね。
未成年OKの脱毛サロンと医療クリニック一覧
高校生OKの脱毛サロン
サロン名 | 親の同伴 | 店舗数 | 公式サイト |
---|---|---|---|
脱毛ラボ | 同意書でOK(親への確認電話あり) | 全国72店舗 | 公式サイト |
エピレ | 同意書でOK(親への確認電話あり) | 全国13店舗 | 公式サイト |
TBC | TBCスーパー脱毛は同伴必要。TBCライト脱毛は同意書でOK。 | 全国150店舗以上 | 公式サイト |
ラココ | 同意書でOK | 全国32店舗 | 公式サイト |
コロリー | 同意書でOK(親への確認電話あり) | 全国60店舗 | 公式サイト |
レイビス | 初回のみ同伴が必要 | 全国22店舗 | 公式サイト |
ビー・エスコート | 同意書でOK | 全国67店舗 | 公式サイト |
ストラッシュ | 同意書でOK | 全国15店舗 | 公式サイト |
リンリン | 同意書でOK | 全国56店舗 | 公式サイト |
恋肌 | 同意書でOK | 全国57店舗 | 公式サイト |
グランモア | 同意書でOK | 全国18店舗 | 公式サイト |
ピカリ | 同意書でOK | 東京・埼玉に4店舗 | 公式サイト |
プリート | 毎回同伴が必要 | 東京・横浜に5店舗 | 公式サイト |
アイセル | 同意書でOK | 新宿区に1店舗 | 公式サイト |
ジェイエステティック | 毎回同伴が必要 | 全国95店舗 | 公式サイト |
ヴィトゥレ | 同意書でOK | 全国22店舗 | 公式サイト |
エステ・タイム | 同意書でOK | 大阪・兵庫・京都・奈良に9店舗 | 公式サイト |
高校生OKの医療脱毛クリニック
クリニック | 親の同伴 | 店舗数 | 公式サイト |
---|---|---|---|
フェミークリニック | 同意書でOK | 東京・大阪に6院 | 公式サイト |
メディエススキンクリニック | 同意書でOK | 新宿・銀座に2院 | 公式サイト |
レジーナクリニック | 同意書でOK | 全国10院 | 公式サイト |
ブランクリニック | 同意書でOK | 銀座・名古屋に2院 | 公式サイト |
クレアクリニック | 同意書でOK | 新宿・渋谷に2院 | 公式サイト |
ジョウクリニック | 同意書でOK | 関西・四国・沖縄に7院 | 公式サイト |
エルクリニック | 同伴が必要 | 銀座・新宿に2院 | 公式サイト |
聖心美容クリニック | 同伴が必要 | 全国10院 | 公式サイト |
メアリクリニック | 同意書でOK | 横浜・名古屋に2院 | 公式サイト |
マリアクリニック | 同意書でOK | 新宿・町田・横浜・大宮・沖縄に4院 | 公式サイト |
東京イセアクリニック | 同意書でOK | 渋谷・銀座に2院 | 公式サイト |